「グループホームケア実践士」とは
「認知症になっても、その人らしい生活を支援する」というグループホームの理念を貫き、「能力に応じた自立支援」や「認知症の人のいきいきとした生活」を実現していくために、グループホームケアに特化した日本認知症グループホーム協会独自の「認知症ケアの資格認定制度」(グループホームケア実践士)を創設しました。
詳細につきましては、下記よりご確認下さい。
※1月8日更新:令和6年度第1回プラチナ級(初級)WEB研修参加者募集中!
「グループホームケア実践士」資格認定制度の概要
「グループホームケア実践士」 ブロンズ級(初級) カリキュラム
「グループホームケア実践士」 シルバー級(中級) カリキュラム
「グループホームケア実践士」 ゴールド級(上級) カリキュラム
「グループホームケア実践士」生涯研修帳ダウンロード
「グループホームケア実践士」修了者名簿(H29年度~
令和6年度開催案内・募集要項ダウンロード
○ブロンズ級(初級)【令和6年度第1回 オンライン・eラーニング併用開催】 ※1月7日申込締切
【研修日程】
1.初回オンライン研修 令和7年1月10日 (金) 13:30~15:00
2.前期eラーニング研修期間 令和7月1月14日(火)~1月24日(金)
3.中間オンライン研修 令和7年1月28日(火) 13:30~16:00
4.後期eラーニング研修期間 令和7年1月29日(水)~2月12日(水)
5.オンライン修了研修 令和7年2月20日 (木) 10:00~14:50
【諸注意事項】
※オンライン研修は、ZOOMを使用いたします。
WEBカメラやマイクが必須となりますのでご準備をお願いいたします。
詳細は追ってご連絡いたします。
※eラーニング研修は、期間中何度でもWeb上で実施できるオンデマンド形式(録画された講義を視聴後、確認テストを実施頂く形式)になります。
なお、研修期間中に指定された全ての(録画)講義を受講していただきます(確認テスト・アンケートを含む)。
【対象者】
認知症グループホーム事業所内の初任者クラス相当
(認知症グループホーム等での経験が概ね0~2年程度)
【定 員】
40名
【受講料(1名)】
会員:6,000円 非会員:12,000円
(※受講決定後、請求書をお送りさせていただきます)
【申込方法】
下記募集要項・参加申込書に必要事項を記入のうえ、令和7年1月6日(月)(必着)までに受講申込書等必要書類を協会事務局までご郵送ください。
なお直前でのお申し込みの場合、先にメールまたはFAXにて協会事務局へ送信のうえ投函くださいますようお願いいたします。
※1月7日更新:ブロンズ級の申込は締切ました
【令和6年度第1回「グループホームケア実践士」ブロンズ級開催案内】
【募集要項・参加申込書】
○プラチナ級(最上級)【令和6年度第1回 オンライン・eラーニング併用開催】
【研修日程】
1.初回研修(オンライン研修) 令和7年2月4日 (火) 9:55~16:40
2.eラーニング研修 令和7年2月5日(水)~2月14日(金)
3.中間研修(オンライン研修) 令和7年2月18日 (火) 10:25~17:00
4.他事業所体験実習【実習期間】 令和7年2月19日(水)~3月5日(水)の間の1日
5.修了研修(オンライン研修) 令和7年3月12日 (水) 9:25~17:00
【諸注意事項】
※オンライン研修は、ZOOMを使用いたします。
WEBカメラやマイクが必須となりますのでご準備をお願いいたします。
詳細は追ってご連絡いたします。
※eラーニング研修は、期間中何度でもWeb上で実施できるオンデマンド形式(録画された講義を視聴後、確認テストを実施頂く形式)になります。
なお、研修期間中に指定された全ての(録画)講義を受講していただきます(確認テスト・アンケートを含む)。
※他事業所体験実習は、『令和7年2月19日(水)~3月5日(水)』の期間中のいずれか1日とします。
実習先は県内の他法人事業所で、基本的には受講生ご自身で実習先を選定し調整いただきますがどうしても難しい場合は協会事務局までご相談ください(受講生同士で調整ができる場合はそれが一番望ましい形です)。
実習時間は、概ね6時間とします。感染予防等の観点から、実習先と相談し、時間を短縮することは構いません。
詳細については、講義2日目の『他事業所体験実習オリエンテーション』の時間に、体験実習の目的から一連の流れまでを説明します。
【対象者】
認知症グループホーム事業所内の管理者・経営者クラス相当
(認知症グループホーム等での経験が概ね10年以上)
【定 員】
20名
【受講料(1名)】
会員:6,000円 非会員:12,000円
(※受講決定後、請求書をお送りさせていただきます)
【申込方法】
下記募集要項・参加申込書に必要事項を記入のうえ、令和7年1月31日(金)(必着)までに受講申込書等必要書類を協会事務局までご郵送ください。
なお直前でのお申し込みの場合、先にメールまたはFAXにて協会事務局へ送信のうえ投函くださいますようお願いいたします。
【令和6年度第1回「グループホームケア実践士」プラチナ級開催案内】
【募集要項・参加申込書】
※令和5年度以前に開催されましたグループホームケア実践士の情報につきましては、下記よりご確認ください
https://www.ghkyo.or.jp/archives/8673