遅くなり大変恐縮ですが、大会参加者の皆さまには
録画映像視聴用のURLおよびログイン用ID・パスワードを
12月26日にメールいたしましたのでご確認ください。
10月21日(土)~22日(日)に開催しました
創立25周年記念日本認知症グループホーム全国大会は
好評のうちに終了いたしました!
ご参加いただきました皆さまには厚く御礼申し上げます!
創立25周年記念日本認知症グループホーム全国大会
「ともに見つめ直そう!グループホームの未来に向かって」
~認知症との共生をめざして~
大会概要
大会プログラム
1日目の開会式プログラム変更および2日目開始時刻の変更についてご案内いたします
大会プレ企画について ※10月12日掲載:プレ企画②の会場が変更になります。ご注意ください。
8月8日および8月23日の大会実行委員会ニュースにてご案内のとおり、全国大会前日の10月20日(金)に大会参加申込者を対象とした大会プレ企画を実施いたします!詳細は下記の概要PDFに記載していますが、企画(1)BCP策定のための研修会(定員40名)および企画(2) 小規模福祉施設防火実務講習(定員40名)のどちらも非常に魅力的な研修/講習となっており、大会参加申込者限定で無料で参加できますので、ぜひお申込みをご検討いただければと思います。
なお、参加申込みは1)大会参加申込済みであること 2)先着順 となっており、定員に達し次第締め切りますのでお早目にお申込みいただければ幸いです。
※1事業所あたり1名までという制限を撤廃しましたので、大いにお申込みください
<プレ企画① BCP策定のための研修会>
定 員:40名(定員に達し次第締め切り。申込は1事業所1名まで)
と き:令和5年10月20日(金)14:00~17:00(13:30より受付開始)
ところ:砂防会館 別館 3階 六甲 会議室 ☎03-3261-8386
内容(予定):介護サービス事業所における業務継続計画(BCP)策定のポイント
講義項目:1.令和3年度運営基準改正のポイント~業務継続計画(BCP)策定取組~
2.介護事業所における業務継続計画(BCP)とは
3.自然災害BCP策定のポイント
参加費:無 料(大会参加申込済みであること)
<プレ企画② 小規模福祉施設防火実務講習>
定 員:40名(定員に達し次第締め切り。申込は1事業所1名まで)
と き:令和5年10月20日(金)13:30~16:00(13:00より受付開始)
ところ:※会場が東京消防庁麹町庁舎 3階教室へと変更となっています。
ご注意いただきますようお願いいたします。
東京消防庁麹町庁舎 3階教室
東京都千代田区麹町1-12
内容(予定):13:30~13:45 <導入と講和>
13:45~15:15 実技講習(総合訓練・各搬送要領)
15:15~15:30 ARゴーグル体験
15:30~16:00 質疑応答
参加費:無 料(大会参加申込済みであること)
【創立25周年記念全国大会プレ企画 概要および申込方法PDFのダウンロードはこちらから】
シンポジウム「ともに見つめ直そう!グループホームの未来に向かって ~認知症との共生をめざして~」について
大会1日目に実施いたしますシンポジウムについて、登壇予定の座長・シンポジストの方々をご紹介いたします!
【話題提供講師およびシンポジウム座長】
原田 正樹 氏
(プロフィール)
日本福祉大学 学長。専攻:地域福祉、福祉教育 博士(社会福祉学)、社会福祉士
日本学術会議連携会員、前日本地域福祉学会会長、前日本福祉教育・ボランティア学習学会会長、厚労省「地域力強化検討会」座長、内閣府「孤独・孤立対策に関する有識者会議」構成員、全社協ボランティア・市民活動振興センター運営委員、愛知県社会福祉審議会副委員長、愛知県高齢者福祉保健医療計画策定委員長、市町村の地域福祉アドバイザーを務める。『伴走型支援-新しい支援と社会のカタチ』有斐閣、『地域福祉の基盤づくり』中央法規、『ケアとコミュニティ』ミネルヴァ書房など多数。
(講演タイトル)
地域共生社会のめざす社会像
(講演概要)
地域共生社会でめざす社会像、「支える、支えられる」という一方的な関係ではなく、「相互に支え合う」地域を構築する、すなわちケアリングコミュニケーションについて考える。その際に「認知症ケア」が、多様性(ダイバーシティ)や社会的包摂(ソーシャルインクルージョン)を具体的に形づくる大きな可能性を秘めていることを確認したい。
【シンポジスト】
さとう みき 氏
(プロフィール)
秘書等として働いたのち結婚。ひとり息子は2歳で発達障害と診断を受ける。不安の中で体調を崩したが、子どもの成長と共に回復の兆しが見られた43歳のとき、若年性アルツハイマー型認知症との診断を受ける。認知症と向き合い、葛藤する日々を経て、認知症当事者どおしのピアサポート活動ほか、各地で講演会などの普及啓発活動、連載などの執筆活動をおこなう。昨年12月に「認知症のわたしから、10代のあなたへ」を岩波書店より出版。
堀田 聰子 氏(さとうさん活動パートナー)
(プロフィール)
慶應義塾大学大学院教授。東京大学社会科学研究所特任准教授、ユトレヒト大学訪問教授等を経て2017年より現職。博士(国際公共政策)。社会保障審議会・介護給付費分科会及び福祉部会等委員。認知症未来共創ハブ代表を務め、筧裕介著『認知症世界の歩き方』を監修。2020年よりさとうみきさんの活動パートナー。
俵 隆典 氏
(プロフィール)
「結」グループ 代表、(株)日本ライフケア 社長、(有)タワラ 社長。神奈川県でグループホームを運営しています。子供食堂を始めると地域とつながり、まちづくりに携るようになりました。現場のスタッフに任せたいですが、日々の業務に忙しい中、経営者が率先して地域に出る必要性を感じました。子ども食堂を始めると費用、食材、場所、スタッフが集まってきます。楽しみながら取り組んでいます。
戸川 亮 氏
(プロフィール)
医療法人社団永生会・認知症グループホーム寿限無 施設長。2022年より施設長となり現在に至る。在宅・施設サービスの両方で介護現場を経験。認知症当事者とその家族の架け橋になるために様々なことを提案・実践を行う。また認知症相談窓口としても活躍。現在は地域住民・店舗・教育機関・地域包括支援センターを巻き込んで当事業所と地域の緑化計画に取り組み、地域活動に力を注ぐ。
分科会(演題発表)について ※10月10日 各分科会で発表される概要を公開しました!
【上記演題発表PDFリストをダウンロードされる場合はこちらから】
【分科会Ⅰ(利根大会議室2/3) 抄録原稿】
【分科会Ⅱ(利根大会議室1/3) 抄録原稿】
【分科会Ⅲ(3F霧島) 抄録原稿】
【分科会Ⅳ(3F六甲) 抄録原稿】
【分科会Ⅴ(3F立山) 抄録原稿】
【分科会Ⅵ(3F穂高) 抄録原稿】
協賛企業のご紹介(スライドをクリックするとそれぞれのホームページへ移動します)
Wealth Union株式会社・株式会社ラリーフォース・キングラン関西株式会社
医療法人財団アカシア会・東京ガス株式会社/エコナビスタ株式会社
三井物産株式会社このいろ・グリーンホスピタルサプライ株式会社
ご寄付の御礼
社会福祉法人 松輪会 様 金額:200,000円
このたび全国大会の趣旨にご賛同賜り、多額のご寄付をいただきました。
寄付金は、大会に対する運営軽費の一部に充て活用させていただきます。
ここに謹んで感謝の意を表します。
令和5年6月19日
公益社団法人日本認知症グループホーム協会
社会福祉法人 由寿会 様 金額:200,000円
このたび全国大会の趣旨にご賛同賜り、多額のご寄付をいただきました。
寄付金は、大会に対する運営軽費の一部に充て活用させていただきます。
ここに謹んで感謝の意を表します。
令和5年7月18日
公益社団法人日本認知症グループホーム協会
株式会社 金太郎カンパニー 様 金額:100,000円
このたび全国大会の趣旨にご賛同賜り、多額のご寄付をいただきました。
寄付金は、大会に対する運営軽費の一部に充て活用させていただきます。
ここに謹んで感謝の意を表します。
令和5年8月1日
公益社団法人日本認知症グループホーム協会
ファーマライズホールディングス株式会社 様 金額:250,000円
このたび全国大会の趣旨にご賛同賜り、多額のご寄付をいただきました。
寄付金は、大会に対する運営軽費の一部に充て活用させていただきます。
ここに謹んで感謝の意を表します。
令和5年9月29日
公益社団法人日本認知症グループホーム協会
アライヴ株式会社 様 金額:100,000円
このたび全国大会の趣旨にご賛同賜り、多額のご寄付をいただきました。
寄付金は、大会に対する運営軽費の一部に充て活用させていただきます。
ここに謹んで感謝の意を表します。
令和5年10月5日
公益社団法人日本認知症グループホーム協会
山田 一之 様
このたび全国大会の趣旨にご賛同賜り、多額のご寄付をいただきました。
寄付金は、大会に対する運営軽費の一部に充て活用させていただきます。
ここに謹んで感謝の意を表します。
令和5年10月18日
公益社団法人日本認知症グループホーム協会
大会実行委員会ニュース 第6号を発信しました(2023/10/17)
大会実行委員会ニュースNo.6(2023/10/17発信)
大会実行委員会ニュースNo.5(2023/10/06発信)
大会実行委員会ニュースNo.4(2023/09/06発信)
大会実行委員会ニュースNo.3(2023/08/23発信)
大会実行委員会ニュースNo.2(2023/08/08発信)
大会実行委員会ニュースNo.1(2023/05/17発信)
更新履歴
10月18日:大会ニュースNo.6を送信・掲載いたしました。
大会プログラム・タイムテーブルの変更について掲載いたしました。
10月6日:大会ニュースNo.5を送信・掲載いたしました
9月29日:分科会(演題発表)タイムテーブルを掲載いたしまsちあ
9月13日:シンポジウムに登壇する座長・シンポジストについて掲載いたしました
9月 1日:協賛企業広告を掲載いたしました
8月31日:大会プレ企画についての案内を掲載いたしました
8月23日:大会2日目開始時刻変更のご案内および大会ニュースNo.3を送信・掲載いたしました
8月8日:演題発表締め切り案内および大会ニュースNo.2を掲載いたしました
5月17日:大会プログラム(最新版)へと変更、演題募集関係書類を掲載いたしました
5月8日:大会プログラムについて情報を掲載いたしました
4月11日:創立25周年記念日本認知症グループホーム大会について掲載いたしました
前回大会のアーカイブ
第23回大会(三重大会)の詳細については、下記ページよりご確認ください
https://www.ghkyo.or.jp/archives/19437