【東京都支部】平成30年度 小規模社会福祉施設防火実務講習・普通救命講習 講習会同時開催のお知らせ(開催案内)

平成31年2月12日

 東京防災救急協会による
 平成30年度 小規模社会福祉施設防火実務講習・普通救命講習講習会
 同時開催のお知らせ

 恒例となったその年を表わす漢字は「災」となり、一年を通じて全国的な災害が続いたことが表現されました。「いつ、どこで起きても不思議ではない」災害への備えは必須です。
 日本認知症グループホーム協会は、こうした災害からの被害を最小限に止める為の研修や訓練、ネットワークづくりに日常的に取り組んできました。また、「小規模福祉施設の防火実務講習」は、東京消防庁と東京防災救急協会と当協会東京都支部が協力し、東京独自に開発してきた講習会でもあります。
 また、一昨年からは「防火実務講習」に「普通救命講習」をセットで実施し、1日で二つの講習の終了証を受けられるようにしましたが、受講された皆さんや送り出した施設からも大変好評な感想を頂きました。
 小規模施設ならではの消火活動、避難誘導にただちに活かせる、また、救急救命など緊急時の対応等が具体的に身に付く講習です。今回も先着順で定員になりましたら締め切らせていただきます。
 会員・非会員問わず、お気軽にご参加ください。
(終了後には修了証、複数の受講者がいる事業所には「防火実務講習終了者のいる施設」とのステッカーが授与されます)
 主催 公益社団法人 日本認知症グループホーム協会東京都支部

◎日 時 平成31年3月15日(金) 9:00:~16:00予定
     午前中「普通救急救命講習」午後「小規模防火実務講習」
        (どちらかの講習のみの受講も可能です)
◎場 所  豊島区 みらい館 大明 (豊島区池袋3丁目30-8)
◎講 師  公益社団法人 東京防災救急協会
◎受講者  グループホーム及び小規模福祉施設、特別養護老人ホーム、老人保健施設等、介護・福祉施設に勤務する関係職員
◎参加費  小規模防火実務講習 会員2,500円  非会員 3,000円(一人当たり)
      普通救命講習  1,400円(テキスト代の実費のみ)
◎定 員  40名(定員になりましたら締め切らせて頂きます)

※お申込みは、こちらの【開催案内・申込書(PDF形式)】に必要事項を記入の上、3月1日(金)までに下記FAX又はメールにて送信下ください。先着順で、定員になりましたら締め切ります。
※申し込みの方には、会費の支払い方法、会場、服装、持参するもの等について個別に連絡いたします。
FAX: 03-5366-2158
E-mail:match-tokyosb@ghkyo.or.jp
公益社団法人 日本認知症グループホーム協会 東京都支部主催