平成29年9月20日
公益社団法人日本看護協会より、平成29年度厚生労働省委託事業「看護職員における多様なキャリアパス周知事業」への協力依頼がありました。
看護職員の多様な働き方のモデルを作成するにあたり、現在就業中かどうかに関わらずす全ての看護職を対象に実態調査を行い、看護職がどのようなキャリアをたどっているのか等を明らかにし、看護職員の多様な働き方のモデルを作成する基礎資料とすることを目的としています。 ※認知症グループホームに就業中の看護職員も調査対象です。
◆アンケート調査期間
平成29年9月22日(金)9:00~10月13日(金)23:59
◆調査方法
調査はインターネットを用いた個人調査です。調査画面へのアクセス手順は2つの方法があります。
※平成29年9月22日(金)9:00~アクセス可能
1.URLを直接入力する方法
・下記URLにインターネットでアクセスいただくと調査画面がでます
https://jmar.post-survey.com/nurse/ ※URLはすべて半角英数で入力ください。
2.「日本看護協会」のホームページからアクセスする方法
・日本看護協会ホームページトップ画面にある「新着情報」からアクセスできます。
◆詳細については、下記よりご覧ください。