【日本認知症グループホーム協会】「このホームで暮らせて良かった!」と認知症の人の心の声が聞こえるグループホームの為の研修 in 大阪 申込期間延長!

 公益社団法人 日本認知症グループホーム協会

「このホームで暮らせて良かった!」と
認知症の人の心の声が聞こえる
グループホームの為の研修 in 大阪

当日参加も可能となりましたので
ぜひご参加ください!


今年、厚生労働省が出した「平成26年度高齢者虐待の実態調査結果」では、養介護施設従事者による虐待件数が前年度比 35.7% 増となっています。公益社団法人日本認知症グループホーム協会は、認知症の人の尊厳ある暮らしをその人の最期まで支え続ける為の研修会を権利擁護・虐待防止小委員会と協力して開催いたします。同じ目的でがんばる事業所の皆さんの参加をぜひともお待ちしています。


合同研修会詳細プログラム・申込書のダウンロードはこちらから


◆日時:平成29年2月9日(木) 13:30〜 (13時受付開始)

◆プログラム:
 ○第1部  (重度化・看取り講演)
  「グループホームにおいて利用者の重度化と看取りをどのように支えていくか」
  〜尊厳ある暮らしと安らかなる最期をめざして〜
       講師:医療法人裕和会 長尾クリニック
                院長 長尾 和宏 氏

 ○第2部  (寸劇による虐待防止演習)
       「虐待の因子となる不適切なケアをチームでなくす実践」

  〜グループホームから虐待をなくし利用者の尊厳ある暮らしを守る為に〜
       講師:埼玉県支部役員 

      高杉 春代  他

◆会場:新大阪丸ビル別館
   〒533-0033 大阪市東淀川区東中島1丁目18-22 丸ビル別館
           JR新大阪駅東口 より 徒歩2分
           地下鉄御堂筋線新大阪駅5、6番改札出口より 徒歩8分

◆定員:120名

◆参加費:会員1,500円 非会員:2,500円
               (参加費は当日、受付でお支払ください)

◆申込方法: ≪申込用紙≫ に必要事項を記入のうえ、FAX(03-5366-2158)にてお申し込みください。お申込み登録完了後、「参加申込確認書」をFAXでご返送いたします。

◆申込締切:平成29年2月3日(金) ※申込期間延長中!
        当日参加も可能となりました!
但し、可能な限り事前申込にご協力ください。


◆お問い合わせ
   公益社団法人 日本認知症グループホーム協会事務局
   TEL:03-5366-2157
   担当者:堀、片山