【岐阜県支部】講演「ひと足先に認知症になった、 私からのメッセージ」(さとうみき氏)開催のご案内(7月31日)

令和7年7月1日

 当協会岐阜県支部では、7月31日(木)、オンライン(ZOOM)にて、オンライン研修会「ひと足先に認知症になった、私からのメッセージ (若年性認知症当事者様ご講演)」を開催いたしますのでご案内いたします。
 詳細につきましては、下記よりご確認ください。

○開催日時
 令和7年7月31日(木) 14:00~15:30

○開催形式
 WEB会議システム「ZOOM」
 ※可能な限り1人1台のPCをご用意いただくことを推奨いたします。

○講師
 さとう みき 氏
 【プロフィール】
 2019年1月(当時43歳)に若年性アルツハイマー型認知症の診断を受ける。
 夫と一人息子、甥と暮らす。現在はデイサービスの勤務を得て、講演活動、東京都認知症推進委員会、空港ユニバーサルデザイン委員会、とうきょう認知症希望大使就任など普及啓発活動を行う。著書「認知症の私から10代のあなたへ」2022.岩波書店

○講演内容
 『何もかもわからないのではなく、より感性が豊かに、五感が研ぎ澄まされたような、時に豊かに感じる時もあります。』
 これはお話しのほんの一部です。新しい認知症観について当事者のさとうさんのお話しをもっと聞いてみませんか。
 介護従事者の皆さまにご聴講いただき、日々の仕事に役に立てていただきたい研修です。

○参加料
 日本認知症グループホーム協会 会員=無料
 非会員=1人500円

○対象者
 介護福祉施設に従事する職員等

○定員
 50名

○参加方法
 案内チラシの必要事項をご確認の上、岐阜県支部事務局(FAX:058-213-6606)またはメール(nihon.gh@wakokai.or.jp)にてお申し込みください。

○申込締切日
 令和7年7月24日(木)

○問合せ先
 日本認知症グループホーム協会 岐阜県支部 事務局
 〒501-0104  岐阜県岐阜市寺田7丁目100番地
 和光会グループ内  担当:水野
 TEL 090-5198-4886

○開催案内チラシ・受講申込書
 研修「ひと足先に認知症になった、 私からのメッセージ」開催案内・申込書