令和7年1月16日
当協会北海道支部では、2月12日(水)、ハイブリッド開催にて「高齢者スキンケア研修会」を開催いたしますのでご案内いたします。
詳細につきましては、下記よりご確認ください。
【概要】
冬期間は乾燥が原因となる高齢者の皮膚トラブルが多く見られるところですが、今回の研修会は「スキンケア」に着目し、北海道医療大学訪問看護ステーション管理者及び皮膚・排泄ケア認定看護師WOCN )であります佐藤明子 先生 を招き 、グループホーム内における 高齢者のスキンケア(皮膚裂傷含む)をテーマに ご講演を頂きます。 高齢者のスキンケアは各事業所にとって、とても大切な知識ですので 学びの多い研修会にしたいと考えております 。 ご多用とは存じますが、多くの参加をお願い致します。
【日時】
令和 7 年 2月 12 日( 水 )午後 6 時 30 分~ 8 時 00分(受付午後 6 時~)
【場所】
・ かでる2 ・ 7 10 階 1070 研修室
または
・ZOOMによるリモート
【テーマ】
「高齢者の皮膚の特徴とスキンケアの実践」
【講師】
北海道医療大学訪問看護ステーション管理者/看護師/修士(看護学)
皮膚・排泄ケア認定看護師(WOCN)
佐藤 明子 氏
【研修方式】
対面 及びリモー トの ハイブリット方式
【定員】
かでる会場: 50 名
リモート : 50 名
【参加費】
会 員 1,500 円/名
非会員 2,000 円/名
※振込手数料は参加者がご負担ください
【申込方法・締切日】
別紙申込書 に必要事項を記入のうえ、令和 7 年2 月 5 日 (水)までにメール或いは FAXを送って下さい。
振り込みを確認できた方に、テキストを送付します。また、リモートによる Zoom URLをお知らせします。
当日の資料配布は行いません。
【本件照会先】
公益社団法人日本認知症グループホーム協会北海道支部 担当:加藤・本多
〒060-0002 北海道札幌市中央区北 2 条西 7 丁目 かでる 2 ・ 7
電話:011-211-0727 FAX:011-211-0726