【岡山県支部】令和6年度第3回ステップアップ研修会「本人・家族が希望をもてる診療をめざして『私たちだからできること』」開催のご案内(11月30日開催)

令和6年8月5日

 岡山県支部では、令和6年11月30日(土)、令和6年度第3回ステップアップ研修会「本人・家族が希望をもてる診療をめざして『私たちだからできること』」を開催するのでご案内いたします。
 詳細や申込方法等については、下記よりご確認ください。

【日 時】
 令和6年11月30日(土)14時00分 ~ (受付開始:13時30分~)

【会 場】
 岡山県医師会館 第1会議室
 (岡山県岡山市北区駅元町19-2 TEL:086-250-2100(代)

【タイムスケジュール】
 14時00分~ 開会
 14時05分~ 講演「本人・家族が希望をもてる診療をめざして『私たちだからできること』」
       講師:佐々木 央我(ささき おうが)
          医療法人社団きのこ会 エスポアール病院 理事長
 15時35分~ 休憩
 15時45分~ 質疑応答
 16時00分  閉会

【講演内容】
 MCI(軽度認知障害)や初期の認知症の診療に日々携わる医師の立場から、最も多いとされるアルツハイマー型認知症についてお伝えします。また、一方で、早期診断を受けても地域社会に受け皿となる場所が不十分である実情を踏まえ、ケアに役立てる診療情報やきのこエスポアール病院での取り組みを紹介しながら、必要とされるサポートについて考えてみましょう。

【参加方法】
 案内チラシ・研修申込書に記載の必要事項をご記入のうえ、岡山県支部までFAXまたはメールにてお送りください。
 参加申込書を受付後、申込者には「申込受理」の返信をいたします。申込後、1週間を過ぎても連絡が無い場合は下記連絡先までお問い合わせください

【申込締切日】
 令和6年11月28日(木) 午後4時00分まで
 (※定員に達し次第締め切り)

【参加費】
 無 料 ※要事前申込

【定員】
 会 場:100名(先着順)
 ※本研修は集合研修となります。
  ZOOM(オンライン)による参加はできませんので予めご了承ください。

【問合せ】
 日本認知症グループホーム協会岡山県支部 事務局
 岡山県岡山市北区表町1-8-61 ABCビル5F
 株式会社桜梅桃里 内
 担当:吉岡、三宅
 TEL:090-3373-2779
 FAX:086-238-8291

【開催案内チラシ・申込書】
 令和6年度第3回ステップアップ研修会「本人・家族が希望をもてる診療をめざして『私たちだからできること』」
 研修案内チラシ・申込書のダウンロードは上記からお願いいたします
 ※本研修は集合研修となります。ZOOM(オンライン)による参加はできませんので予めご了承ください。