【岐阜県支部】「アンガーマネジメント研修」開催のご案内(オンライン)

令和4年10月5日

 岐阜県支部では、「アンガーマネジメント研修 ~怒りの感情と上手く付き合う~」を11月2日(水)、ZOOMにて開催いたしますのでご案内いたします。
 詳細や申込方法等については、下記よりご確認ください。

【日 時】
 令和4年11月2日(水)10時 ~ 16時

【開催方法】
 WEB会議システム「ZOOM」 ※マイク・ウェブカメラ必須

【内 容】

 ・基本編
  怒りの感情の正体
  怒りの解消法を学ぶ
  自分のタイプを理解する

 ・応用編
  相手に共感する傾聴の方法
   相手も自分も大切にする話し方
  ケーススタディを通じてアンガーマネジメントを実践する

【講 師】
 山梨学院大学非常勤講師 三輪 真資 氏
 大手人材系企業にて、包括的な社員支援、拠点管理、全社会議運営業務、
 新規事業開発の後方支援等に従事。その後、社内の新規事業プロジェクトに

 参画し、産学共同調査研究によるサービス開発のプロジェクトマネジメントや、
 キャリアコンサルタント養成・更新講習事業の立上げ・運営、HRコンサルティ
 ング部門での人事コンサルティング業務を経て、社員意識調査による課題分
 析を活用した民間企業・省庁・自治体等への組織・人事コンサルティングに従
 事。100組織以上へのプロジェクトマネジメント実績。
 2022年より、組織開発コンサルタント、研修講師、山梨学院大学非常勤講師
 (ウェルビーイングⅠ・Ⅱ)として活動中。

【対象者】
 介護福祉施設に従事する職員など

【参加方法】
 案内チラシに必要事項の上、岐阜県支部事務局(FAX:058-255-0502)またはメール(nihon.gh@wakokai.or.jp)にてお申し込みください。

【申込締切日】
 令和4年10月26日(水)

【参加費】
 日本GH協会員:無料
 非 会 員 :一人500円

【問合せ】
 公益社団法人日本認知症グループホーム協会岐阜県支部
 事務局 担当:後藤
 〒501-0104 岐阜県岐阜市寺田7丁目85
 和光会グループ介護事業本部内
 TEL 058-255-0501 FAX 058-255-0502

 ※岐阜県支部では、今後も多彩な研修の開催を予定しております。
  皆様のご参加をお待ちしております。

 【開催案内チラシ・申込書】
 「アンガーマネジメント研修」チラシ・申込書のダウンロードはこちら