【新潟県支部】「10月施行の特定処遇改善加算の取得方法について」(経営者・管理者研修)

令和元年5月31日

 本年10月1日から施行される新たな加算の概要が公表されています
 この「特定処遇改善加算」に詳しい日本認知症グループホーム協会の堀様をお招きして、具体的な要件やルールなど取得方法の説明をしていただきます。
 より高い加算がとれるよう準備に取り掛かりましょう!
 ふるってご参加ください!!

【日時】
 令和元年7月5日(金) 14時00分 ~ 16時00分

【会場】
 燕三条地場産業振興センター リサーチコア研修室③④

【講師】
 公益社団法人日本認知症グループホーム協会
 事務局 業務統括 堀 正勝 氏

【対象者】
 グループホーム経営者・管理者・事務担当者など

【定員】
 50名

【参加費】
 会員1,000円 非会員2,000円

【申込方法】
 こちらの案内・申込用紙をダウンロードのうえ
 必要事項を記入し、新潟県支部へFAXにて送付
 (FAX:0256-77-7223)

【申込期限】
 7月1日(月)締切

【主催】
 公益社団法人日本認知症グループホーム協会 新潟県支部
 新潟県燕市分水旭町二丁目2番17号 グループホーム縁 内
 TEL:0256-77-7222 FAX:0256-77-7223

【お問合せ】
 担当:内山明美

【後援】
 新潟県小規模多機能型居宅介護事業者協議会
 新潟県認知症高齢者グループホーム協議会