第19回日本認知症グループホーム大会(京都府) ※多くの皆さまにご参加いただきお礼申し上げます
「手と手をつなぐ認知症支援の輪」
~認知症グループホームの生き残りをかけて~
2025年には認知症の人は700万人を超えると予想されており、認知症対策は喫緊の国民的課題となっています。
認知症対策の国家戦略である新オレンジプランでは、当事者である認知症の人や家族の視点を重視しつつ、全国1万3千か所を超える認知症グループホームには、認知症に特化したサービスとして地域における認知症ケアの拠点としての役割が期待されています。
一方で、私たち認知症グループホームを経営・運営する者としては、認知症施策を担う介護人材の不足が最も深刻な課題となっています。介護従事者の処遇改善の継続・充実はもちろんのこと、安定経営のための基本報酬の引き上げが必須であり、それなくしては『認知症グループホームは生き残れない』状況まで来ているともいえます。
平成30年度には介護報酬改定が控えています。こうした状況を踏まえ、今大会は、認知症施策及び認知症グループホームを取り巻く様々な課題について、参加者の皆様との闊達な議論の場としていきたいと考えております。
認知症の人とその家族、地域住民、介護従事者、事業者の5者が手と手をつなぎ、認知症支援の輪でつながって、認知症対策の未来を共に切り拓いていく第19回日本認知症グループホーム大会を開催します。
◆期日: | 平成29年9月9日(土)~10日(日) ※無事終了いたしました |
---|---|
◆会場: | 国立京都国際会館(京都府京都市) |
◆主催: | 公益社団法人日本認知症グループホーム協会 |
◆運営: | 日本認知症グループホーム大会実行委員会 |
◆対象: | 会員(代表者・職員等)、GH事業者、利用者、家族、行政、学生、運営推進会議委員、地域密着型サービス・特養・老健・慢性期医療機関・有料老人ホーム等介護・福祉・医療関係者・一般市民 など |
◆参加費: | 会 員:10,000円 非会員:12,000円 利用者・家族・学生・運営推進会議委員は参加費無料(資料代2,000円) |
◆その他: | 本大会は、日本認知症ケア学会単位認定事業です (認知症ケア専門士単位:3単位、分科会ポスターセッション発表者は1単位加算) |
◆申込締切: |
平成29年6月30日(金) まで |
◆申込方法: | 大会申込専用ページ (※8月18日で専用ページからの新規受付は終了いたしました。以降は下記専用申込書にて申込ください)。 または 専用申込用紙をFAXにて |
大会の詳細が記載されました開催案内(パンフレット)につきましては、遅くとも4月20日頃には各グループホーム事業所に発送させていただいています。
お手元に届かない場合、また紛失された場合につきましては、下記より大会開催案内をダウンロードいただくか、協会事務局(担当:片山、堀 TEL:03-5366-2157)までお問い合わせください。
各種様式等のダウンロードについて
◆大会開催案内(パンフレット)
◆大会参加申込書(FAX送付用)
送付先:東武トップツアーズ(株)京都支店 「第19回日本認知症グループホーム大会」係
FAX:075-341-1878
※ご家族・学生・運営推進会議委員の方は、各証明の添付が必要となります。
※お弁当・懇親会の申し込みは8月30日締切りとなっております。ご注意ください。
なお、大会への参加申込は、下記の大会専用申込サイトからも可能となっています。ぜひご利用ください(別ウィンドウで開きます)。
分科会・ポスターセッションについて【分科会会場・演題一覧掲載中!】
この全国で発表する機会に、数多くの皆さまからのご応募をお待ちしています!
なお、本年度は分科会発表が51演題、ポスターセッションが17演題と例年と比べて少なくなっておりますので、お早目のご応募をおすすめいたします!
分科会・ポスターセッションの発表申込につきましては、定員を超過したため、本日受付を締め切らせていただきました。多数の方々のお申込みありがとうございました!
(7月14日追記)
全国の皆さまから多数の分科会・ポスターセッションの演題申込をいただきました結果、分科会およびポスターセッションの会場を増やすことを決定いたしました!
よって、分科会会場はI~V(85演題)、ポスターセッション会場はI~II(34演題)となります。
追加された会場の場所や全体プログラムなどは整い次第、改めてこのページでご案内いたします。
(7月23日追記)
なお、発表の採否等につきましては、7月23日にFAXまたはE-mailにてお送りさせていただきました。
演題にお申込みされているのに、FAX/E-mailが届いていない方がいらっしゃいましたら、大会事務局までお問い合わせください。
(7月28日追記)
分科会I~VおよびポスターセッションI~IIの各分科会のテーマ・プログラム・会場が決定しました!
準備ができ次第、プログラム・会場等について掲載いたします。
(8月9日追記)
各分科会・ポスターセッションのテーマ・演題一覧および使用会場が決まりましたので掲載いたします!
分科会 | テーマ | 使用会場 | 演題一覧 |
分科会I | 認知症ケア・グループホームケア | メインホール | ダウンロード |
分科会II | 重度化・医療連携・看取り | ルームA | ダウンロード |
分科会III | 家族支援・地域支援・地域とのつながり | ルームD | ダウンロード |
分科会IV | リスクマネジメント・その他 | ルームB-1 | ダウンロード |
分科会V | 権利擁護・虐待防止・その他 | ルームC-2 | ダウンロード |
ポスターセッションI | カクテルラウンジ | ダウンロード | |
ポスターセッションII | カクテルラウンジ | ダウンロード |
◆分科会・ポスターセッションの発表について
◆分科会・ポスターセッション発表申込書 (※6/20定員を超えたため申込を締め切りました)
◆抄録原稿用紙
定員超過につき申込締切しました(6月20日)
出展・広告掲載のお願い
第19回日本認知症グループホーム大会の開催にご協賛いただける企業様、団体様を募集しております。
協賛企業・団体の募集に関しての詳しい内容は、下記の展示・広告申込要領をご確認ください。
◆展示・広告申込要領 (締め切りました。多数の申込ありがとうございました)
◆展示・広告申込書 (締め切りました。多数の申込ありがとうございました)
※出展および広告掲載のお申込みは締め切りました。多数の申込み御礼申し上げます。
認知症に優しい街づくり協賛企業(大会抄録 広告掲載企業)一覧
第19回日本認知症グループホーム大会実行委員会より、以下の関係者の方々に深く御礼申し上げます
【大会抄録・広告一覧(ダウンロード)】
※約43.2MBありますのでダウンロードの際はご注意ください
※平成29年8月24日カラー広告の追加修正をいたしました。ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
TSK株式会社 | 社会福祉法人桜井の里福祉会 | e プラン株式会社 |
アサヒケアサービス株式会社 | 特定非営利活動法人水度坂友愛ホーム | 株式会社大塚商会 |
キングラントウホク株式会社 | 有限会社康生会三愛の里 | 株式会社央進 |
京都大原記念病院グループ | 社会福祉法人優和福祉会 | 奥本理髪店 |
村田機械株式会社 | 社会医療法人栄公会 | T&N 保険サービス株式会社 |
株式会社片岡製作所 | 株式会社アルボース | 武田歯科医院 |
社会医療法人岡本病院(財団) | アイリスオーヤマ株式会社 | 株式会社ウエルネット |
社会福祉法人ヤマト福祉会グループホーム宝生苑 | 三井住販有限会社 | 株式会社傳來工房 |
株式会社リベストコーポレーション | 株式会社ワークサポートワイ | ウエジメディカル株式会社 |
社会医療法人慈薫会河崎病院 | 株式会社アイデム | 京都トヨタ自動車株式会社亀岡店 |
ニシムラ株式会社 | 株式会社クリエイト | マルホン自動車株式会社 |
株式会社ケアトラスト | ユメックス株式会社 | 株式会社ワンライン |
株式会社エスアールエム | 日本紙通商株式会社 | 株式会社Regalo |
マイクロ株式会社 | NPO 法人認知症予防ネット | 畑中薬局 |
パナソニック株式会社 | 日本合繊工業株式会社 | 医療法人葵会 |
ワタキューセイモア株式会社近畿支店 | 株式会社たまゆら | 株式会社ワイズマン |
株式会社ヤジマ | 株式会社ヒカリ無線ビジネスライティング部ひかり専科 | 株式会社ホリーズ |
日清都カントリークラブ | 藤本紙業株式会社 | 株式会社堀井製作所 |
ヤマト株式会社ニングルの森 | 料理旅館花楽 | 株式会社シガドライウィザース |
有限会社カスタネット | 税理士法人パートナーズ | 株式会社ユタカファーマシー |
武田病院グループ | イーエスエヌ株式会社 | 学校法人弘前城東学園 |
ユピテル三田 | 株式会社イノダコーヒ | スズキアリーナ伏見桃山 |
株式会社ピュアロージュ | デイサービスはる | 株式会社親愛 |
積水ハウス株式会社京滋シャーメゾン支店 | 株式会社コスモス | 長池薬局 |
医療法人社団育生会 | 有限会社キタムラ | 有限会社びわ商事びわ薬局 |
株式会社プラッツ | 株式会社エリッツ不動産販売 | 栄亭 |
株式会社Nexyz | 株式会社伊藤久右衛門 | 訪問医療マッサージ・リハビリテーションライフステージ |
株式会社ランダルコーポレーション | 株式会社えがお | 医療法人社団ウエノ診療所訪問看護ステーションひかり |
クックデリ株式会社 | 西田悟税理士事務所 | トータルサポートZEAX |
シダックス株式会社 | 株式会社高布 | 株式会社加藤文三郎商店 |
株式会社中央光商事 | タンバヤ薬局 | 株式会社MNA アトリエ |
日本製紙クレシア株式会社 | 株式会社ニック | アクサ生命保険株式会社 |
ソフトバンク株式会社 | 株式会社マルゼン滋賀営業所 | 株式会社エイデル研究所 |
株式会社ヤクルト本社 | 株式会社セントメディア | スリーオート |
日清医療食品株式会社 | ソニー生命保険株式会社 | 株式会社ファースト大阪支店 |
伏見稲荷大社 | アスティ京都共栄会 | セコム株式会社 |
税理士法人プラスカフェ | 医療法人社団都会 | 税理士法人京都経営 |
株式会社学生ハウジング | 医療法人明貴会 山口歯科 三条山口歯科 | もりした歯科医院 |
京都中央信用金庫 | 医療法人山仁会 | ヤチヨコアシステム株式会社 |
株式会社今西組 | ナクシス株式会社 | タクティーメンテナンスサービス |
株式会社ゆう建築設計事務所 | 有限会社湯浅アルミ | 株式会社スズキ自販京都 |
ニチコン株式会社 | 大岩建設工業株式会社 | 株式会社ダスキン |
京都信用金庫 | 医療法人社団医聖会 | キリンビール株式会社京滋支社 |
社会医療法人社団大久保病院 | 社会福祉法人さわらび会 | コーベベビー株式会社 |
医療法人社団博文会グループホーム永の郷 | アーネストサービス株式会社 | 株式会社冨岡工務店 |
株式会社原了郭 | 有限会社保険総研 | 都フーズ |
医療法人栄仁会 | 京都青果合同株式会社 | 石黒メディカルシステム株式会社 |
株式会社ランガ・グード社 | ヘアーヘルパー訪問理美容サービスリフレ | フジカ株式会社 |
社会福祉法人未生会 | ゆう薬局グループ | 株式会社ビクトリー自動車 |
株式会社公文教育研究会学習療法センター | 知足庵社会保険労務士事務所 | 株式会社サンてらす |
株式会社南阿蘇ケアサービス「グループホームみなみ阿蘇」 | 株式会社ウェルハーモニー | 株式会社システムリサーチ |
パナソニックエイジフリー株式会社 | 株式会社三煌産業 | 株式会社吉字屋穀店 |
京都銀行 | ピースオブヘアー(NPO 法人そらいろプロジェクト京都) | 株式会社公益社 |
みかみ歯科医院 | 株式会社ユーヒナ奈良 | イシイ株式会社 |
出展企業一覧および出展ブース一覧
出展社名 | 展示内容 | ブース番号 |
株式会社もり | 京つけものの販売 | 1 |
伊藤久右衛門 | 食料品・おみやげ品 | 2 |
株式会社くろちく | てぬぐい、はんかち、足袋等 | 3 |
株式会社井筒八ッ橋本舗 | 菓子 | 4 |
株式会社クマノミ出版 | 書籍(新聞スクラップ月刊誌) | 5 |
株式会社ニホン・ミック | 月刊誌・速次刊行誌等の書籍 | 6 |
株式会社QOLサービス | 書籍 | 7 |
株式会社トレイル | うららか GPSウォーク | 8 |
パナソニック株式会社 | 9 | |
株式会社ヤクルト本社 | 乳酸菌飲料等 | 10 |
ユニ・チャーム株式会社 | 紙おむつなど | 11 |
クックデリ株式会社 | 高齢者介護施設のための食事サービス | 12 |
イーエスエヌ株式会社 | 助成金コンサル・介護ロボット | 13 |
フランスベッド株式会社 | 介護ベッド | 14~15 |
ダスキンヘルスレント | 福祉用具 | 16~17 |
株式会社メルシー | フットケア機器の体感スペース | 18~19 |
株式会社VIPグローバル | 血行促進用管理医療器具 | 20 |
TSK株式会社 | レスキューベランダ | 21 |
株式会社西都 | 22 | |
株式会社コアテック | 除菌・脱臭システム製品 | 23 |
社会福祉法人恵寿会グリーンヒルみふね | 24 | |
株式会社MTSエンジニアリング | パッケージ型自動消火設備(スプリンクラー) | 25 |
後援団体一覧
厚生労働省 | 一般社団法人日本老年看護学会 |
京都府 | 一般社団法人日本認知症学会 |
京都市 | 社会福祉法人京都府社会福祉協議会 |
公益社団法人日本医師会 | 公益社団法人京都府栄養士会 |
社会福祉法人仁至会認知症介護研究・研修大府センター | 公益社団法人京都府介護支援専門員会 |
社会福祉法人東北福祉会認知症介護研究・研修仙台センター | 公益社団法人京都府看護協会 |
社会福祉法人浴風会認知症介護研究・研修東京センター | 公益社団法人京都府歯科衛生士会 |
公益財団法人さわやか福祉財団 | 公益社団法人認知症の人と家族の会京都府支部 |
公益社団法人認知症の人と家族の会 | 一般社団法人京都府医師会 |
公益社団法人全国老人福祉施設協議会 | 一般社団法人京都府介護福祉士会 |
公益社団法人全国老人保健施設協会 | 一般社団法人京都府作業療法士会 |
一般社団法人日本慢性期医療協会 | 一般社団法人京都府歯科医師会 |
国立研究開発法人国立長寿医療研究センター | 一般社団法人京都府薬剤師会 |
社会福祉法人全国社会福祉協議会 | 一般社団法人京都府理学療法士会 |
社会福祉法人全国社会福祉協議会全国ホームヘルパー協議会 | 一般財団法人京都府老人クラブ連合会 |
公益財団法人介護労働安定センター | 京都精神保健福祉士協会 |
公益財団法人全国老人クラブ連合会 | 京都府市長会 |
公益財団法人テクノエイド協会 | 京都府商工会議所連合会 |
公益財団法人日本訪問看護財団 | 京都府地域包括・在宅介護支援センター協議会 |
公益社団法人全国有料老人ホーム協会 | 社会福祉法人京都市社会福祉協議会 |
公益社団法人全日本病院協会 | 一般社団法人京都市老人クラブ連合会 |
公益社団法人日本栄養士会 | 京都商工会議所 |
公益社団法人日本介護福祉士会 | 大谷大学 |
公益社団法人日本介護福祉士養成施設協会 | 京都学園大学 |
公益社団法人日本看護協会 | 京都女子大学 |
公益社団法人日本歯科医師会 | 京都ノートルダム女子大学 |
公益社団法人日本社会福祉士会 | 種智院大学 |
公益社団法人日本精神保健福祉士協会 | 花園大学 |
公益社団法人日本薬剤師会 | 福知山公立大学 |
公益社団法人日本理学療法士協会 | 佛教大学 |
公益社団法人日本老年精神医学会 | 学校法人関西福祉学園 |
一般社団法人シルバーサービス振興会 | 学校法人滋慶京都学園京都医健専門学校 |
一般社団法人全国介護事業者協議会 | 学校法人南京都学園京都福祉専門学校 |
一般社団法人全国介護付きホーム協会 | 朝日新聞京都総局 |
一般社団法人全国デイ・ケア協会 | NHK京都放送局 |
一般社団法人全国認知症介護指導者ネットワーク | α-STATION FM KYOTO |
一般社団法人全国訪問看護事業協会 | 日本経済新聞社京都支社 |
一般社団法人日本医療法人協会 | 京都新聞 |
一般社団法人日本介護支援専門員協会 | KBS京都 |
一般社団法人日本作業療法士協会 | 産経新聞社京都総局 |
一般社団法人日本認知症ケア学会 | 毎日新聞京都支局 |
一般社団法人日本病院会 | 読売新聞京都総局 |
一般社団法人日本訪問リハビリテーション協会 |
注目企画!
その1 「グループホーム経営を大いに語る場」の開催
今大会では、大会のテーマ「手と手をつなぐ認知症支援の輪 ~認知症グループホームの生き残りをかけて~」・大会趣旨に基づき、全国のグループホーム経営者による「語る場」(意見交換・自由討論会)を開催いたします。特に「語る場」については、以前より実施希望の多かった「経営者のため」の会場になりますので、ぜひ奮ってご応募ください。
【対象者】認知症グループホームの経営者、管理者
【申込方法】ご参加をご希望する場合は、大会申込サイトまたは大会申込用紙の「GH経営を大いに語る場」欄にご記入ください。
【定員数】70名、定員に達し次第締切り
※「GH経営を大いに語る場」につきましては、事前申込が必要です。また、原則、途中入場・途中退場はできませんのでご注意ください。
(8月31日追記:プログラム掲載)
内容:
○座長:有限会社 耕グループ 代表取締役 繁澤 正彦
(グループホーム経営委員会副委員長)
社会福祉法人 泉湧く家 理事長 宮長 定男
○司会進行役:株式会社日本アメニティライフ協会 代表取締役 江頭 瑞穗
(グループホーム経営委員会委員長)
○内容:
14:10 ~ 14:15 座長より趣旨説明
14:15 ~ 14:30 基調講演 社福)泉湧く家 宮長定男 氏
14:30 ~ 14:40 テーマ(1) 「人材確保」
発言者 ハピレ株式会社 押野 雅佳 氏
14:40 ~ 15:05 意見交換(25分間)
15:05 ~ 15:15 テーマ(2) 「経営の多価化・複合化」
発言者 有限会社相模テクノ 堀沢 暁子 氏
15:15 ~ 15:40 意見交換(25分間)
15:40 ~ 16:05 テーマ(3) 「利用者確保」 意見交換(25分間)
16:05 ~ 16:30 テーマ(4) 「経費削減」 意見交換(25分間)
16:30 ~ 16:50 まとめの討議、座長まとめ(20分間)
※適宜休憩時間が入る予定です。
その2 「ワールドカフェ風情報交換会」の開催
今大会では、大会のテーマ「手と手をつなぐ認知症支援の輪 ~認知症グループホームの生き残りをかけて~」・大会趣旨に基づき、地域における認知症ケアの拠点として活躍する全国のグループホーム職員による情報交換会を開催いたします。
【対象者】共用デイや認知症カフェなど地域における認知症ケアの拠点として活動している認知症グループホーム、もしくは今後そうした活動を計画している認知症グループホームの職員
【申込方法】ご参加をご希望する場合は、大会申込サイトまたは大会申込用紙の「ワールドカフェ風情報交換会」欄にご記入ください。
【定員数】100名、定員に達し次第締切り
※「ワールドカフェ風情報交換会」につきましては、事前申込が必要です。また、原則、途中入場・途中退場はできませんのでご注意ください。
(8月31日追記:プログラム掲載)
内容:
○司会:社会福祉法人三愛会 理事長 佐藤 京子 氏
(日本認知症グループホーム協会 理事)
○ファシリテーター:社会福祉法人仙台市社会事業協会 副会長兼常務理事 佐々木 薫 氏
(日本認知症グループホーム協会 副会長)
○ホスト:
ホスト(1) テーマ「共用デイ」 アライヴ株式会社 代表取締役 奥田 寛 氏
ホスト(2) テーマ「認知症カフェ」 社会福祉法人三愛会 総合施設長 岡 大輔 氏
ホスト(3) テーマ「地域相談支援」 有限会社プランニングフォー 代表取締役 若野 達也 氏
ホスト(4) テーマ「若年性認知症」 社会福祉法人みずほ 施設長 佐々木 恵子 氏
特別ホストのスペシャルトーク 「地域認知症ケアにおけるボランティア」
オーストラリア ハモンドカレッジ 教育コンサルタント マルカム・ジーブス 氏
上記の「グループホーム経営を大いに語る場」および「ワールドカフェ風情報交換会」の詳細については下記よりご覧ください。
◆「グループホーム経営を大いに語る場」・「ワールドカフェ風情報交換会」 趣旨・募集要項について
第19回日本認知症グループホーム大会に関するお問い合わせ
〒601-8393
京都府京都市南区吉祥院中河原里西町26 シャルル葛野大路1階
株式会社ピュアロージュ 内
TEL:075-321-6215 FAX:075-321-6216
担当:久保・宮地
実行委員会ニュース
●実行委員会ニュースNo.5(8月17日発信)
●実行委員会ニュースNo.4(7月28日発信)
●実行委員会ニュースNo.3(7月14日発信)
●実行委員会ニュースNo.2(6月30日発信)
更新情報
平成29年4月 3日 :大会ホームページの更新および大会参加者募集の開始
平成29年5月12日:実行委員会ニュース No.1をリリース
平成29年6月20日:分科会・ポスターセッションの申込を締め切りました。多数の参加申込ありがとうございました。
平成29年6月30日:実行委員会ニュースNo.2をリリース
平成29年7月14日:分科会・ポスターセッションの会場追加のお知らせ掲載、実行委員会ニュースNo.3をリリース
平成29年7月23日:分科会・ポスターセッション演題発表の採否通知について掲載
平成29年7月28日:大会参加申込延長のお知らせ、実行委員会ニュースNo.4をリリース
平成29年8月9日:分科会・ポスターセッション演題一覧を掲載
平成29年8月17日:出展企業一覧および展示予定内容を掲載、実行委員会ニュースNo.5をリリース