【厚生労働省】「介護現場における生産性向上推進フォーラム」開催のご案内(2025年3月12日(大阪)、2025年3月18日(東京))

令和6年12月13日

 厚生労働省より、2025年3月12日(大阪)、2025年3月18日(東京)にて開催する「介護現場における生産性向上推進フォーラム」について、周知依頼がありましたのでご案内いたします。
 詳細につきましては、下記よりご確認ください。

----------------------------

【開催概要】
 全世代型社会保障構築会議における「介護の生産性・質の向上(ロボット・ICT活用、協働化・大規模化の推進等)」や令和6年度介護報酬改定における「良質な介護サービスの効率的な提供に向けた働きやすい職場づくり」に関する加算等、介護現場における生産性向上への注目が更に高まっている中、本フォーラムでは、生産性向上に関する最新の政策及び先進的な取組を共有することで、介護サービス事業所における取組の実施ならびに自治体等の取組の支援を促し、介護分野における生産性向上の取組に対する気運を盛り上げることを目的として実施いたします。なお、本フォーラムは全て会場とWebのハイブリッド形式で開催いたします。

【開催期間】
2025年3月12日(大阪)、2025年3月18日(東京)

【開催地域】
介護現場における生産性向上推進フォーラムを東京、大阪の2会場で実施します。
 •大阪会場(開催地:大阪府大阪市)
 •東京会場(開催地:東京都千代田区)

【開催方法】
 •ハイブリッド開催(会場とオンライン) 対象者

【対象者】
介護現場における生産性向上にご関心のあるすべての方
<想定する対象者について>
•介護事業所の「経営者層」及び「介護従事者」
 ※経営者層:介護現場を取り巻く環境、介護テクノロジーの導入、介護人材の定着・確保、介護サービスの質向上等に興味関心があり、介護現場の運営に意思決定ができる方
 ※介護従事者:介護現場でのケアの質向上、ICTの効果的な活用や働きやすい職場環境作りに興味関心がある方
•自治体の職員
※自治体職員:生産性向上に係る関係部署にいらっしゃる方
•介護生産性向上総合相談センター等の支援機関の職員
•介護業界団体の職員 等

【定員】
会場参加 ・・・・・各会場 300人
オンライン ・・・各会場3,000人

【費用】
無料

【開催日時および申込期限】
※ 期日までにお申込みができない場合は、事務局までご相談ください。

1)大阪会場
 コングレコンベンションセンター(大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館 B2F)
○開催日時:2025年3月12日(水)13:00-17:30
○申込期限:2025年3月7日(金)17:00

2)東京会場
 ベルサール半蔵門(東京都千代田区麹町1-6-4 住友不動産半蔵門駅前ビル2Fベルサール半蔵門)
○開催日時:2025年3月18日(火)13:00-17:30
○申込期限:2025年3月14日(金)17:00

【申込方法】
下記「参加申込フォーム」よりお申込ください。
https://biz.nikkan.co.jp/form/ntt_forum/

【セミナー当日 参加方法】
○会場
•直接会場にお越しください。

○オンライン
•「Zoom」での開催を予定しています。
•申込者には、後日、お申し込みいただいたメールアドレス宛に、招待URLをお送りします。
•開催時刻の10分前になりましたら、招待URLをクリックしてご参加ください。
•招待URLはセミナー開催時刻の30分前よりご入室可能です。

【その他】
•参加者には後日実施する「事後アンケート」にご回答いただきます。詳細は、参加申込後にご案内いたします。
•本セミナーに関し、ご不明点がある方は下記【お問合せ窓口】までご連絡ください

【お問合せ窓口 (事務局)】
「介護現場における生産性向上フォーラム」運営事務局
TEL:03-5644-7487(電話対応時間 平日10:00~17:00)
E-mail: kaigo@nikkan.tech

「フォーラム告知サイト」
URL:https://kaigo-seisansei.com/forum2024/

----------------------------

【チラシ】介護現場における生産性向上推進フォーラム2024