【日本介護支援専門員協会】研修会「認知症対応型共同生活介護に関わる 介護支援専門員のあり方とは」開催のご案内(2月24日開催)

令和6年1月22日

 一般社団法人日本介護支援専門員協会より、研修会「認知症対応型共同生活介護に関わる 介護支援専門員のあり方とは」について、開催のご案内および周知依頼がありましたのでご案内いたします。
 詳細については、下記よりご確認ください。

【日 時】
 令和6年2月23日(火)13時30分 ~ 16時00分

【内 容】
 令和4年度に実施した「認知症対応型共同生活介護に関わる介護支援専門員のための手引き研修」の続編となります。介護報酬改定前に改めて介護支援専門員(計画作成担当者)の役割などの振り返りの講義と、実践報告やグループワークを行います。

【参加方法】
 ZOOMによるオンライン開催 

【対象者】
 認知症対応型共同生活介護に勤務する介護支援専門員
 また、管理者や、関心のある方
 (日本介護支援専門員協会の会員・非会員を問いません)

【参加方法】
 別紙参加申込方法案内PDFをご参照のうえ、日本介護支援専門員協会のホームページより直接お申込みください。
 (※定員に達し次第締め切りいたします)

【申込締切日】
 令和6年2月14日(水) 12時まで

【参加費】
 日本介護支援専門員協会会員:5,000円(税込)
      〃     非会員:15,000円(税込)

【定員】
 200名

【主催・問合せ】
 一般社団法人日本介護支援専門員協会
 事務局長  山田 剛
 事務局   木村 能子
 担 当   池田 栄美・松下 美音
 〒101-0052 東京都千代田区神田小川町1丁目11番地 金子ビル2階
 TEL:03-3518-0777 FAX:03-3518-0778
 E-mail: jigyouka@jcma.or.jp

【開催案内等PDFのダウンロードはこちらから】
 「認知症対応型共同生活介護に関わる介護支援専門員のあり方とは」(パンフ)
 別紙1・別紙2研修会申込方法(認知症対応型協働生活介護部会研修)