【日本GH協】資格認定制度「グループホームケア実践士」ブロンズ級(初級・福島県開催)研修開催のご案内

令和元年7月26日

 日本GH協資格認定制度「グループホームケア実践士」令和元年度第1回ブロンズ級(初級)研修の受講生募集を開始いたしましたのでご案内いたします。
 詳細については、下記の「グループホームケア実践士」研修情報ページよりご確認・お申込みください。

 【日本認知症グループホーム協会資格認定制度「グループホームケア実践士」研修情報ページ

 ※上記ページの「令和元年度開催案内・募集要項ダウンロード ○ブロンズ級(初級)【令和元年度第1回・福島県開催】」より、研修の開催案内・募集要項等をダウンロードできます

 【目的】
  初任者向けにグループホームケアの基本的な理念・姿勢・スキルを身につける

 【目標】
  1.受講生それぞれが自ら考える姿勢を持ち、専門職の一員として働けるようになる。
  2.社会人としての基本行動を身につけるとともに、認知症介護における信頼関係の基本とは何かを理解する。
  3.認知症の方の暮らしを知り、グループホームでの暮らしを理解する。

 【日時】
  1日目:令和元年 9月3日(火) 9時30分~17時00分
  2日目:令和元年 9月4日(水) 9時30分~17時00分
  3日目:令和元年10月8日(火) 9時30分~17時20分

 【場所】
  コラッセふくしま4階 402-B号室
  (福島県福島市三河南町1-20 TEL:024-525-4089)

 【定員】
  20名 ※最少催行人数に満たない場合、本研修を中止とさせていただく場合があります

 【受講料(1名)】
  会員:8,000円  非会員:16,000円

 【申込方法】
  こちら より募集要項をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ事務局までご郵送ください